こんにちわ( ゚Д゚)
アリュール札幌の事務員、「中野」でございます!!!
GWも終わりですね。日本各地で渋滞がすごかったそうですが・・・
GWにお出掛けして出費した方も多いのではないでしょうか?(´◉◞౪◟◉)
お金は欲しいけど、お酒も苦手だし・・・触られるようなお仕事はいや・・・
そんな方にこそオススメしたいのがチャットレディ(*’ω’*)
画面越しに男性会員様とお話していただくお仕事です。
長期で働いていただける方はもちろん、1~3ヵ月短期から始めてみたい方も大丈夫です( ゚Д゚)
1~3ヵ月ほど働いてみて常連さんがついてきて、「チャットのコツがつかめてきたかも」と
そのまま長期で働くという方もいるので
まず考えるより行動する(^^)/
大事です!!
雰囲気がどんなところかまず知りたい方はまず面接・・・そして一日体験してみてはいかがでしょうか?
話は変わりまして、売れるチャットレディ講座のお時間です(*’ω’*)
売れる女性と売れない女性の違いの一つ。
ずばり「言い訳をしない」
売れない子はこういった口癖があります。
「ちゃんとやってるんですけどー」
「~だから難しいですよ~(>_<)」
「私は無理ですよ~。だって~」
「どうせ私には胸がないから~(魅力がないから)」
などなど。一般的にも良い印象が無い「でも、だって、どうせ」といった3Dを口にします。
頭では言っていいことが無いとわかっていたとしても、こういった口癖はふと口にしてしまうもの(*_*;
チャットのお仕事問わず、感情に任せて反射的に相手に言葉を返すって
実はかなりの損をしていることになります。
そして、「相手の発言や意見を否定している」ことにもなるんですよ(>_<)
つまりは相手に対して失礼にあたるのです。
これはチャットのお客様とのやりとり問わず、実際の人間関係であっても損です。
もし自分が相手の為を想ってアドバイス・指摘をした時、3Dで返されたら良い気はしませんよね??
もし、相手に自分の意思を伝えるのであれば
「なるほどですね。そうゆう考えもあるんですね。とても勉強になります。〇〇ってどうなんですかね??」ですとか
「そっかぁ。そうゆう考え方はしたことなかったなぁ。私はこう思ったんだけど、〇〇さんはどう思う??」ですとか
相手の意見を一度、「受容」(受け入れるふりでもいいです)することによって
自分の意見にも相手が耳を傾けてもらいやすくなります。
また、瞬発的に言葉を返すより印象が良いだけでなくチャットの時間もそういったやりとりにより長くなります(*’ω’*)
1つ1つのチャットでは、短い時間の積み重ねだったとしても一日・一月・一年となればかなりの時間になります。
チャットとは・・・接客とは・・・と固く考える前に、上手くいかない時や低迷してるときは
まず普段の人との接し方を見直すのも向上する第一歩かなと私は思います(^^)/