お疲れ様です。
ライブチャット業界の山本五十六こと篠原です。
さてパールハーバーもニイタカヤマノボレの今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日いつもの遅刻をしていたので猛スピードで運転しつつ、黄色信号になったもののにっくき米兵揚陸艦を一隻でも
道連れにしようと決死の覚悟で突入したあげくにパトカーに止められてしまい、ビックダディ顔負けのスピードで
謝りましたらば、次から気を付けてね、と言われて少しだけ警察にも人情があるのだと見直してしまいました。
子供は5人までだな~、と夕日をながめながらしみじみ目頭が熱くなった今日この頃です。
さて最近私気になることがございまして本日もつれづれなるままにブログを更新させていただきます。
Twitterなどで現役チャトレのブログを拝見しておりますとお客様のことを「ATM」と呼ぶ輩がいらっしゃるようです。
過去、アリュールにもそういった女性が多く在籍しておりました・・・今は、と申しますとどうかわかりかねますが、
以前よりかは少ないと思います。
と言いますのはやはりお客様あっての商売ですのでお客様のことを「ATM」などとお金のように言うのは
全くもって論外な話です。やはり酷いことを言ったりしたりするお客様はいらっしゃる一方で、親切で丁寧な方も大勢いらっしゃいます。
それぞれがお金を使ってくれているわけですから接客と言う大きな枠組みの中で考えますとやはり基本的には
真摯な対応で接客に臨むべきで、お客様のことを「お金」という見方をする女性は非常にまずしい心の持ち主だな~、と
思ってしまいます。特に在宅であったりあまり他人から教えてもらったことのない女性がそういった考え方をする傾向にあるようですが、
サイト運営者や代理店の人間からすると、そういったものの見かたではお客様はリピートされませんし、サイト全体にとっても
後々いい影響はありません。「客はいくらでもいる」という考え方は間違いです。そういった考え方の接客では
せっかくサイト側がお金をかけて広告をしてお客様を集めていただいているのに、残念な印象をもって二度と来なくなってしまう
お客様が増えてしまいます。
そのような接客を繰り返しますと、自分にリピートしないことはもちろんのこと、他の女性にもお客様がつなかなくなってしまいます。
楽しく遊んでいただいて、気持ちよく帰っていただく、女性は「2度目3度目のリピートがあるような接客」をしっかりとやって報酬を得る。
そうすることでサイトも盛り上がり、他の女性にもお客様がつき、何よりお客様が繰り返し来て頂ける環境が整うのだと思います。
と私は声を大にして言いたい。
以上でござります。